SSブログ

権田山~中内山~折宇谷山縦走 2015.09.20 [登山]

四国百名山制覇目指して61座目は、徳島県那賀町の権田山(1605m)。
四国一のブナの木と、ツキノワグマ生息地として有名な山です(; ̄ェ ̄)。

四国百名山なのに、新・分県登山ガイドでは除外されているので、マイナーな山なのでしょう。
今回参加してくれる方も知らなかった山です。

四季美谷温泉を過ぎしばらく走ると勘場谷橋の分岐があります。
橋を渡って未舗装の林道を走ります。

ところがこの林道が荒れており、乗用車では登れません。
キャラバン号も4WDに切り替え走るものの...。
s-2015_0920_090848AC.jpg
<FUJIFILM X-T10 + XF18-55mm>

クロカン四駆じゃないと無理ですねえ(*_*;。
結局目的地の避難小屋まで到達する事が出来ず、手前の待避所に車を停めます。(9:05)
s-2015_0920_090319AC.jpg

ここから長い林道歩きとなります。
s-2015_0920_091912AC.jpg

林道脇にブナ。ブナの山だけの事はあります。
s-2015_0920_091055AB.jpg

避難小屋に到着。(9:35)
s-2015_0920_093558AC.jpg

ここからさらに約40分。ジグザグに林道を歩いて行きます。
途中脇道がいくつかあるので間違えないように。

登山口に到着です。(10:14)
s-2015_0920_101400AA.jpg

ザレ場に来ました。(10:30)
ここはかなり危険です。イモ子さんとシロウちゃんはトライしましたが、私は左側の上から迂回しました。
上から行った方が安全です。
s-2015_0920_103048AA.jpg

苔石の多い登りとなります。(10:48)
s-2015_0920_104800AB.jpg

新しい生命。
s-2015_0920_105240AB.jpg

ブナ。
s-2015_0920_110052AA.jpg
<FUJIFILM X-T10 + XF10-24mm>

石に矢印が書いてあります。
左は勘場山、右は権田山と解釈しました。
s-2015_0920_110422AA.jpg

このあたりは赤いテープがあちこちにありますが、一気に稜線まで登った方が分かりやすいかもしれません。
s-2015_0920_110554AA.jpg

稜線に出ました。
s-2015_0920_112318AA.jpg

鹿による食害でしょうか。
木の墓場のようです。
s-2015_0920_112428AA.jpg

ブナを見ながらの稜線歩きは最高です。
s-2015_0920_112522AA.jpg

天気も最高。
s-2015_0920_112556AB.jpg

s-2015_0920_112942AA.jpg

権田山が見えて来ました。
s-2015_0920_113012AB.jpg

権田山頂上です。(11:38)
s-2015_0920_113814AB.jpg

お腹が空いたので、ここでお弁当にします。

頂上からの展望です。
剣山、次郎汲が見えます。
s-2015_0920_120822AA.jpg

お弁当を食べて先に進みます。

夫婦ブナ。(12:11)
s-2015_0920_121154AA.jpg

そして本日の主役。四国一のブナ。
全国でも5番目に大きいブナだそうです。
s-2015_0920_143956AA.jpg

ですが幹も折れており、寿命も近い感じでした。

折れた幹にはキノコがたくさん生えていました。
s-2015_0920_121738AB.jpg

もうすぐ中内山です。
s-2015_0920_124054AA.jpg

中内山を通り過ぎます。(12:43)
s-2015_0920_124330AA.jpg

ここからは細尾根の道となります。
s-2015_0920_124730AA.jpg

折宇谷山頂上近くにはトリカブトの群生が。
s-2015_0920_133810AB.jpg
<FUJIFILM X-T10 + XF18-55mm>

トリカブトの花は初めて見ました。
s-2015_0920_132700AC.jpg
<FUJIFILM X-T10 + XF10-24mm>

植物界最強の毒を持つと言われてますので、食べないでくださいね。

折宇谷山頂上です。(13:33)
s-2015_0920_133302AA.jpg

頂上からの景色です。
s-2015_0920_134934AA.jpg

四国百名山の中でちょっと行きにくい山の一つでしたが、シロウちゃん、イモ子さん共に快く参加してくれました。
一人だとちょっと不安な山でした。ありがとうございました(*^-^*)。

アプローチも最悪で、林道は荒れていてよほどのオフロード車でないと行けません。
行けたとしてもその先で土砂崩れをしているので、現在車で避難小屋まで行くのは困難です。

登山道も荒れていて、新・分県登山ガイドでは除外されているのも分かるような気がしました。

稜線まで行けば眺めも良いので、なんとか整備して欲しいと思います。

登山の後は、四季美谷温泉で疲れを癒しました。
s-2015_0920_173838AB.jpg
<FUJIFILM X-T10 + XF18-55mm>

resize2238.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。