SSブログ
スーパーカブ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

本島~黒沢湿原ツーリング 2014.8.15 [スーパーカブ]

お盆休みツーリング。
今年は二泊三日で山口県の予定でしたが、天気予報は雨続き(>_<)。

諦めかけていましたが雨も上がったので、降水確率が低かった香川県へ行く事にしました。

前日午後から出発。
四国健康村で宿泊し、朝7:40の便で丸亀港から本島へ向かいます。

35分で本島へ到着。
resize0569.jpg
<RICOH WG-4>

左回りで島巡りです。

いつもながら原付での島巡りは気分爽快です(^^)/~~~。
resize0580.jpg

すぐに瀬戸内国際芸術祭2013のアートがありました。

111・善根湯×版築プロジェクト
resize0570.jpg

その他の場所にも芸術祭の名残りがありました。

107・漆喰・鏝絵かんばんプロジェクト
resize0581.jpg

106・シーボルトガーデン
resize0583.jpg

新在家海岸を通過し、今日のメインである笠島の町並みを歩いてみます。
resize0575.jpg

江戸時代からの建築物が残る町並みです。
resize0572.jpg

resize0571.jpg

笠島まち並保存センターに入ってみます。

resize0573.jpg

タイムスリップした感じです。

2階には昔の江戸時代の道具類が並べられていました。
resize0574.jpg

土間。
resize0577.jpg

町にはお洒落なカフェもあります。
resize0576.jpg

その他「藤井邸」、「吉田邸」も拝見させていただきましたが、長くなるので割合します。

笠島を後にして走ってみます。

おっと、学校のような建物があります。
resize0578.jpg

これは、映画「機関車先生」のロケに使われた水見色小学校のようです。

中の様子。
resize0579.jpg

塩飽勤番所(しわくきんばんしょ)。
resize0582.jpg

豊臣秀吉や徳川家康から自治を許された船方衆(ふなかたしゅう)らが政治を行っていた場所で、今で言うところの市役所です。

貴重な資料がたくさんある中、土佐龍馬さんは熟睡モード。
30分寝させてあげました(;^ω^)。

さて、雨も心配なので12:35のフェリーに乗って帰る事にしました。

今回、途中何度か雨に遭い合羽を着て走りましたが、幸いなことに雨を避けて行く感じで、大雨の中走る事はありませんでした。

そんな感じで池田まで帰って来ました。
雨は上がっています。

それならばと、黒沢湿原に行ってみる事にしました。
サギ草咲いているかしら。

看板左側奥にもサギ草園が出来ていました。
resize0584.jpg

サギ草は見頃です。
resize0588.jpg

雨上がりで非常に良い撮影条件だったのですが、実は慌てて支度したのでメインカメラを忘れて来ているのでした(^_^;)ショック。

今回の写真は全てWG-4での撮影です。

resize0585.jpg

resize0586.jpg

この時期は蒸し暑い場所なのですが、今日は雨上がりの夕暮れだったので涼しかったですね。

resize0587.jpg

雨の中をかいくぐって、何とか今年もお盆休みツーリングをする事が出来ました。

2日間の走行距離:317km
燃費:65.3km/l


和歌山原付ツーリング・2日目 2014.7.22 [スーパーカブ]

resize0521.jpg

今日はお休みをいただきました。
日頃頑張っているから年に1日くらい良いでしょう。

今回宿泊した安宿、ワカヤマ第二富士ホテルさん。
寝るだけなら充分過ぎるホテルでした。
resize0499.jpg

加太港に到着。
今日も夏休み中の学生さん達が多いですが、問題なく乗船です。
resize0500.jpg

運賃は往復2000円とちょっと高め。
カブは積めないので、自分だけ乗ります。

20分程で友ヶ島に到着。

やっぱ離島はいいなぁ。
何でだろう。現実逃避出来るからかな(笑)。
resize0501.jpg

野奈浦桟橋前には友ヶ荘があり、ここで食事も出来ます。

ここ友ヶ島は天空の城ラピュタの島と言われており、映画を見ていない私はTSUTAYAで借りて来て予習してきました(^^;;。

まずは第2砲台跡へ行ってみます。

海の家の前を通ります。
resize0502.jpg

冨士屋別館は廃業したようです。
resize0524.jpg

着きました。
resize0504.jpg

風化が激しい為、中には立入禁止となっています。
resize0503.jpg

続いて友ヶ島灯台へ。
resize0505.jpg

次は第1砲台跡。
resize0506.jpg

ここは現在立入禁止となっていますので、入ってはいけません。
resize0508.jpg

私はタイムマシンを使用しての撮影です(p_-)。
resize0507.jpg

池尻広場と蛇ヶ池。
キャンプも出来るみたいです。
resize0509.jpg

孝助松海岸。
resize0510.jpg

旧海軍聴音所跡へ向かいます。
resize0511.jpg

ここが旧海軍聴音所跡。
resize0512.jpg

中はこんな感じです。
resize0514.jpg

天井の穴は何でしょう。
resize0513.jpg

ここで見張りをしていたのでしょうか?。
resize0515.jpg

タカノス山展望台。
resize0517.jpg

灯台が見えますねえ。
resize0518.jpg

そして、今回のメインと言えます第3砲台跡へ。

池ではなく、大砲を設置する砲床です。
resize0519.jpg

右側の穴を抜けると。
resize0520.jpg

弾薬庫。
resize0523.jpg

やっぱり雰囲気ありますねえ。

モデルさんを撮影しているカメラマンもいました。

resize0522.jpg

この他にも見るところはあるのですが、今日は暑過ぎなので予定より早い船で帰る事にしました(>▽<;;。

いやあ、想像通り良い島でした。
もう一度泊りで来たい島ですね。

2日間の走行距離:809km
燃費:65.4km/l




和歌山原付ツーリング・初日 2014.7.21 [スーパーカブ]

resize0497.jpg

恒例「夏の原付ツーリング」第一弾。
人生初の和歌山県へ行ってみます(^O^)/。

夜中の1時半に出発(笑)。
逢坂峠の温度計は21°の表示です。バイクで走ると肌寒いです。

さすがに交通量は少なくてスイスイ。
深夜輸送のトラックも、カブ号に道を譲ってくれます。

徳島港に到着。
ここへ来るのも初めてです。

resize0486.jpg

5時40分発のフェリーに乗ります。
和歌山港まで大人2000円、原付1300円。
復路は人だけ10%引きなので、往復6400円です。

フェリーで仮眠し、8時前には和歌山港です。

のんびりする間もなく加太港へ向かいます。
今日の目的は友ヶ島。9時発の船に乗らなくてはいけません。

加太港に到着。
resize0487.jpg

連休、そして夏休み、それと数日前に朝日新聞で紹介されたようで、想像以上の行楽客です。

とりあえず切符売場に並びましたが、自分の前の人で満席σ(^_^;)。

次の便は1時間後なので、友ヶ島は明日にする事にしました。

モーニング食べながら作戦会議(1人で)。
前に和歌山の人から勧められた、橋杭岩へ行く事にします。

普通なら海沿いの国道42号線を通るのですが、欲張りな私は龍神スカイラインへも行きたいので、往路は高野山方面へ行き、龍神スカイライン経由で新宮に抜ける事にしました。

会議で決定した橋杭岩までのコース。
resize0498.jpg

世界遺産の高野山へも行きたいのですが、1日では足りない感じですので今回はスルーして龍神スカイラインです。

これが期待外れで、走り屋には良いのですが、景色はあまり良くありません(-_-;)。

スカイライン途中の花園あじさい園。
resize0488.jpg

この時期に満開。
resize0489.jpg

龍神ごまさんスカイタワー。
resize0490.jpg

300円でタワーに上がれるのですが、正直ショボイ(>_<)。
反対側はただの山です。
resize0491.jpg

龍神スカイラインを通り、田辺方面に抜けずに国道425号線へ入りました。
地図上でもショートカットのようですし、ナビも誘導してくれてますし。

「大型バス通り抜け不可」の看板がありましたが、まあカブですし問題ないでしょう。

まあ、この選択が失敗だったのですが凄い道。
狭いわ、道路に苔が生えてるわ、落石あるわ、国道ではなく酷道です~_~;。

「転落死亡事故多し」の看板が並んでいます。
とてもスピード出せる道ではありませんし、お昼過ぎてますけど商店や販売機があるような道でもありません。正直不安です(+_+)。

後で分かったのですが、この国道425号線は別名「死にGO!」と呼ばれる日本三大酷道だったのです(@_@)。
すれ違った数台なバイクや車はきっと酷道マニアだったのでしょう(^_^;)。

しばらく走って記念撮影。コレ国道ですからね。真ん中に苔が生えてないからマシな方です。
resize0492.jpg

ちなみに景色はスカイラインより良好です(笑)。

カーナビの新宮への到着時間は4時半になっています。
どんだけ遠いねん。

とりあえず根性で425号線を突破。
ここからは広い道ですので橋杭岩へ夕方到着。
resize0493.jpg

うわっ、写真より迫力あるわぁ。
本日やっと撮影タイムです。
resize0494.jpg

岩の方に行ってみましょう。
お昼ご飯食べてないのも忘れてます。
resize0495.jpg

干潮の時間ならもっと近くまで行けそうですね。
resize0496.jpg

今回は白浜でクエの寿司を食べたかったのですが、この時間では閉まっています。失敗です(T . T)。

とりあえず今夜どこで泊まりましょう。
明日の朝の事も考えて、国道42号線で和歌山市まで走る事にしました。

今日は深夜1時半からホテル到着の10時半まで走り続けて、おそらく生涯記録であろう610kmを走破。
室戸岬から足摺岬までが240kmなので、酷道を含め自分でも超人(変人?)だなと思いました(笑)。

二日目に続く。


恒例・夏の原付ツーリング初日◆伊吹島 2013.8.17 [スーパーカブ]

resize1406.jpg
<PENTAX K-r + DA18-270mm>

夏のツーリングも今年で7年目となりました。

思えば6年前、リトルカブで尾道まで行ったのが最初。
友人に変人扱いされるものの、懲りずに翌年は直島
そして3年目には九州へと。
リトルカブ乗って1日で熊本まで行く人はやはり変人しかいないのかも(^^;;。

さて今年は、瀬戸内国際芸術祭を見に、まずは伊吹島へ。

メンバーはお馴染みの土佐龍馬さん、そして2年ぶりの参加、通勤快速アドレス乗りのよっこちんです。

早朝5時半、附属中学校近くのスリーエフに集合。観音寺港目指して32号線を走ります。
長袖シャツで少し寒いかなと感じる程度で、8時過ぎに観音寺到着。
ちょっと早く着いたので、銭形砂絵を見てからガストでモーニングしました。

9時45分発の船に乗るのですが、ここで想定外の事が起こります。
乗船客が多くてバイクは積めないとの事(>人<;)。
バイクどころか人も全員乗れなくて、自分達は臨時便に乗る事になりました。

resize1390.jpg
<FUJIFILM X20>

観音寺港から25分程で伊吹島に到着です。

この離島の雰囲気。毎回ながらワクワクします。

ですが、猛烈に暑い(~_~;)。
バイクの予定だったので長袖着てましたが、汗ジミが半端ない。
みっともないので、漁協で「伊吹いりこ」のTシャツを買って着替えました。

ここ伊吹島はネコの島としても有名です。
あちらこちらにネコちゃんがいます。
resize1391.jpg
<PENTAX K-r+ FA31mm>

歩き始めて5分。
早くも休憩かき氷タイム。
おじさんの釣りの長話ですっかり汗も引いたので、観光に戻ります。
resize1392.jpg

これが伊吹島のいりこ。
無料で試食出来ます。
resize1393.jpg

こういう離れ小島は、だいたい坂道が多くて道が狭い。
ここも例外ではなくて、心臓破りの坂という名前の道もありました。

坂道は登山で慣れてるのですが、猛暑で体力を奪われます。
resize1394.jpg

坂を下ると大きな椅子が。
resize1395.jpg
<FUJIFILM X20>

これが作品なのか?。
これなら自分も出来そうな気がする(ーー;)。
しかも落書きがいっぱい。
resize1396.jpg
<PENTAX K-r+ FA31mm>

LUNA..CLIP「歩み」
resize1398.jpg

今回、伊吹島は芸術祭初参加だそうですが、休憩所がたくさん配置されているのは有り難い。

展示物を見ながら歩きますが、それよりも昭和チックな町並みが素敵です。

食べるところはそれほど多くなくて、イリコのふりかけおにぎりを1個食べただけでした。
resize1401.jpg
<FUJIFILM X20>

芸術祭とあって、カフェもいくつかありました。
ここの生パイナップルシェイクは美味しかった(*^_^*)。
resize1400.jpg

結局、展示物を見るより休憩所で休んでいる時間の方が長かった気がします(笑)。

今回の芸術祭は有料のところが多くて、貧乏人としては300円出すなら「良く分からない展示物<冷たい飲み物」となってしまいます。
更に、撮影禁止のところが多くて、カメラマンとしては意気消沈となるわけです。
今までは撮影禁止のところはほとんどなかったと思うので残念です。

ここも撮影禁止だったので、外から眺めるだけにしました。
resize1397.jpg
<FUJIFILM X20>

土佐龍馬さんとよっこちん。
resize1399.jpg

石井大五「トイレの家」。
resize1402.jpg

実際にトイレでした。

初伊吹島を満喫した後、フェリーで観音寺に向かいます。
resize1403.jpg

観音寺から、今日の宿泊地である宇多津へ向かいます。

「伊吹いりこ」のTシャツに白いBOX。
海産物の配達しているオジサンにしか見えません( ´艸`)。
resize1407.jpg

今日はココ。四国健康村で泊まります。
resize1404.jpg

ここは大衆演劇でも有名なところで、それも目当てでやって来ました。

前列の有料席は満席。
それどころか一般席でも座るところがない状態です。

正直あまり興味はなかったので諦めようとしましたが、土佐龍馬さんが席を確保。
初の大衆演劇を体験です。

resize1405.jpg

大衆演劇なんて、中高年の人ばかりやろう(自分が中年である意識がない)。
と思っていたのですが、凄い!上手い!かっこいい!綺麗!。
3人ともハマってしまった訳でありました(*゚∀゚*)。

男から見てもあれだけかっこいいのですから、そりゃオバサマ方は夢中になるでしょう。
いやいや、若い女の子のファンも結構来てましたよ。

伊吹島より大衆演劇の方が良かった初日でした。




初のテント泊ツーリング 2013.8.3 [スーパーカブ]

今年撮りたい物に星野(せいや)写真があります。

星を撮るなら高いところが良いだろうと、泊まり込みで四国カルストへ行ってました。

まずはDGBさんお勧めの風の里公園。
resize1330.jpg
<PENTAX K-r + TAMRON A16>

風力発電の風車のところの公園ですが、結構登ります。

公園と言って、特に施設がある訳ではありません。
双眼鏡があるくらいかな。
今日は雲が多いです。

そのまま姫鶴平のキャンプ場へ行って、テント設営します。
買ったばかりのテント。慣れてないので時間がかかりました。

夕飯を食べ終わった事に雨が降って来ました(^_^;)。
テントに避難します。

風も強くなって来ました。
ちょっと撮影出来る状態ではありません。

雨が止んだ夜中に出てみましたが、雲が多くて星は見られませんでした。

結局朝までテントの中。風が強くて眠れなかった(/ 0 ̄)~゚。

せめて朝焼けを期待したのですが、ガスの中です。
resize1331.jpg

少し晴れ間も。
resize1332.jpg

でも清々しい朝です。
resize1333.jpg

朝食を食べて、さっさと帰って来ました。

今度は天気の良い日にチャレンジします。


カブのタイヤ交換しました 2013.8.2 [スーパーカブ]

カブのタイヤ交換しました。

走行8400Km。リアのタイヤがちょっとヤバくなって来ました。
夏の恒例ツーリングの前に交換です。

純正のタイヤは耐摩耗性、燃費を重視した、まさしくビジネスタイヤ。
特に前輪は自転車のタイヤくらいの幅しかありません(^_^;)。
かっ飛ばすバイクではないのですが、やはり濡れた路面やダートなどでは神経を使います。
タイヤ代ケチってバイクでこけたら大変ですからね。

ここは思い切って評判の良いブリジストンのBT-390を装着してみました。

resize1327.jpg

スポーティーじゃないですか。

評判通り良いタイヤですね。これほど違うとは思いませんでした。

まず乗り心地がマイルドになりました。
そして、路面に吸い付いているかのようなグリップ感。

グリップが増してタイヤ幅も大きくなったので、ハンドルが重くなったようなフィーリングです。
それだけ安定した感じですね。

resize1328.jpg

コンパウンドがすごく柔らかいです。
減るのは早そうですね(^-^;。

燃費や最高速は多少落ちると思いますが、安心感は絶大です。

週末走って来たいと思います(・∀・)。


天狗高原ツーリング 2013.7.15 [スーパーカブ]

毎日暑い日が続きます。
こんな時は避暑地へ行くのが一番です。

今日は土佐龍馬さんと四国カルスト天狗高原へ行って来ました。

国道197号線、津野町から林道に入ります。
長沢の滝の案内があったので、行ってみました。

なかなか良い滝です。お弁当を食べている老夫婦がいました。
resize1279.jpg
<PENTAX K-01 + DA12-24mm>

天狗荘に着きました。ここを上がって来ましたよ。
resize1280.jpg

カルストの方に走ります。
まもなく一面のハイカイソウです。
resize1281.jpg

実際はもっと迫力があります。
resize1282.jpg

カルストの遊歩道を歩いてみます。
resize1284.jpg
<PENTAX K-01 + DA18-270mm>

ヒメユリです。
resize1283.jpg

他にもササユリやリンドウなどもありました。

今日はたくさんの観光客でビックリ。
カブはスイスイ行けるのでいいですね。

resize1285.jpg

キャンプ場もあります。
今年はここでキャンプしたいと思います。
resize1286.jpg

帰りは仁淀川町の方に抜けて帰りました。
長袖のシャツで、汗はほとんどかいていない快適なツーリングでした。


中島ツーリング 「松山市中島」 2013.7.12 [スーパーカブ]

松山西警察署に用事があって松山です。別に悪い事した訳ではないですよ(^_^;)。

せっかくここまで来たので、近くにある三津浜港から中島へ渡ってみる事にしました。

ここ中島はトライアスロンの会場として有名なところです。いつかは行ってみたかった島です。

10:10発のフェリーに乗りました。
resize1263.jpg
<PENTAX K-5IIs + DA18-270mm>

のんびり船旅は大好きです。
resize1264.jpg

途中「高浜」そして睦月島の「睦月港」、野忽那島(のぐつなじま)の「野忽那港」へ寄港して中島「大浦港」へ到着です。

野忽那島。山の上に見えるのが皿山展望台。
resize1265.jpg

この島に来たかった理由がもう一つありまして、「船を降りたら彼女の島」という映画のロケ地になっていたからです。
野忽那島の皿山山頂は、映画では久里子(木村佳乃)の生家があったとされた場所です。

映画はほとんど見ないのですが、この作品の音楽を押尾コータローが担当していて、そのDVDを音楽仲間がたまたま持っていたので借りて見ました。
まだ押尾さんはデビューした頃だったので、ギャラも安かったのでしょうね。

その映画の記憶も薄れていたのですが、松山西警察署さんが思い出させてくれました。
何度も言いますが事情徴収とかじゃないですよ(。・ ω<)ゞ。

大浦港に到着しました。
ここまで1時間20分。料金は大人870円+バイク500円です。
resize1266.jpg

とりあえず東に走ってみます。
resize1269.jpg

青空と青い海。素晴らしい景色です。
resize1270.jpg

resize1271.jpg

お腹が空いて来たのでお昼ご飯にします。
食べ物屋さんは何件かあります。
すぐ目に付いた「浜さき」へ入ります。
resize1277.jpg

お客さんは自分だけ。
うどん定食を注文しました。
resize1272.jpg
<SONY DSC-WX5>

何かおかずが付いて来るかと思ったら、素うどんとおにぎりです。
久しぶりに手打ち風でない素朴なうどんでした。しかし炭水化物ばっかり(´Д`;)。

では、映画のロケ地へ行ってみます。

寂れた商店街。大好きです(笑)。
resize1268.jpg
<PENTAX K-5IIs + FA31mm F1.8>

河野久里子が歩いていた川沿いの道 、御食事処おなか。
resize1267.jpg

河野久里子が訪れたリラ美容院。ここは場所が分かりにくかったです。
resize1273.jpg
<PENTAX K-5IIs + DA18-270mm>

では西の方に走ってみます。
姫ヶ浜海水浴場。トライアスロンのメイン会場です。
resize1274.jpg

大串キャンプ場。
resize1278.jpg

「城」と呼ばれる岩。
resize1275.jpg

最後に泰ノ山城跡へ行ってみます。
車では行く気がしない狭い道を上ります。

大浦の集落が見渡せます。
resize1276.jpg
<PENTAX K-5IIs + DA35mm F2.8>

17:30発のフェリーで帰りました。

瀬戸内海の里島巡り。
昭和にタイムスリップ出来ます。

ゆっくりと進む時間。島の暖かい人たちと会話するのもまた楽しい。
これからも昭和を求めて、いろんな場所へ行ってみたいと思います。動ける限りは。

しまなみツーリング 「耕三寺」篇 2013.5.5 [スーパーカブ]

resize1136.jpg
<FUJIFILM X20>

GWも後半。
土佐龍馬さんからツーリングのお誘いだったのですが、どうも今日は気分が乗りません。
夜はバンド練習もあるので、どう考えても生口島まで行って帰ってというのは無謀だと思うのです(´-ω-`)。

と思いながらも、押されると断れないので、5時に出発しましたよ・゜・(ノД`)・゜・。

194号線を西条方面に向かいます。
寒い!!!!!。
本川を過ぎたところにある電光温度計には5℃と出ています。真冬並じゃないか(๑≧౪≦)。

西条のジョイフルでモーニングしたあと、しまなみ方面に。

気温も上がって、ちょっと元気になって来ましたよ!。
原付道で来島海峡大橋。
resize1132.jpg

抜群の景色。車だと通り過ぎるだけなんですよね。
resize1131.jpg

大島の道の駅で記念撮影。
ヘルメットで髪はペッチャンコです。
resize1134.jpg

ここでは海鮮バーベキューが楽しめます。
初めてミル貝を見ましたがデッカイ!。キモい(//∇//)。
resize1133.jpg

カレイ山展望台。
ここの景色は最高なんです。
resize1135.jpg
<PENTAX K-01 + DA12-24mm>

しまなみアートキャニオン。
resize1137.jpg

さあ、のんびりしてられません。
生口島へ走ります。

現代アートを見ながら今日の目的地の耕三寺へ。
resize1138.jpg

入場料は高めの1200円。
あとで気がつきましたが、JAFの会員は200円引きだったみたいです。残念。
resize1139.jpg

いやあ、なかなか立派なお寺ですねえ。
詳しい事は耕三寺のHPを見ていただくとして、これはわざわざ来る価値があるお寺だと思います。
resize1140.jpg

resize1141.jpg

resize1142.jpg

resize1143.jpg

resize1150.jpg

そして圧巻なのが、未来心の丘と呼ばれる大理石の庭園。
丘にそびえ立つ大小様々な形をしたモニュメント。北極の氷のようにも見えます。
resize1144.jpg

resize1145.jpg

resize1146.jpg

resize1147.jpg

resize1149.jpg

resize1148.jpg

もっとゆっくり散策したかったのですが時間がありません。現時点で予定より1時間オーバーです。
食事をして帰る事にします。

と、ここでトラブル発生!。
PCXさんのエンジンキーが回らないのです。
さっきまで何の問題もなかったのですが・・・。

セキュリティー強化の為に鍵が複雑化しているのが原因でしょうか?。

バイク屋さんに来てもらいましたが解決せず、タンデムで帰る覚悟も決めました。
ここまで約2時間。
最後の手段?、PCXさんはエンジンオイルをキーに塗って何度か抜き差ししていたら始動。

良かった、とりあえず良かった(´;ω;`)。


初日の出ツーリング 2013.1.1 [スーパーカブ]

あけましておめでとうございます。
本年も仕事に趣味に子育てに、一生懸命頑張りたいと思います。
よろしくお願いします(^o^)/。

今日は初日の出を見に行く事になりました。
何度か「車」を提案したのですが、土佐龍馬さんの強い希望で「バイク」となりました( ノω-、)。

バッチリ厚着をしてバイクにまたがります。
ううっ、セルが回りません。

インジェクションなのにキックがあるのがカブの良いところ。
キック一発で始動です。

今日の最低気温予報は氷点下1℃。
立ってるだけでも寒いのに、バイクで走るとそれはそれは・・・。
寒いと言うか痛いに近い。目を開けたら目ん玉が凍りそうです(ノ◇≦。)。

コンビニで待ち合わせをして、横浪スカイラインに向かいます。

6時50分、五色の浜に着きました。

resize0664.jpg
<PENTAX K-5 + DA18-250mm>

日の出は7時10分頃のようです。
三脚をセットして日の出を待ちます。

resize0665.jpg

2013年の初日の出ですv(T▽T)。

resize0666.jpg

今日集まったお馬鹿ツーリングクラブのメンバーです。

resize0667.jpg

浜辺でよっこちんのぜんざいをいただいて、国民宿舎土佐でモーニング。

resize0668.jpg

それから青龍寺へ向かいます。

resize0669.jpg

よっこちん、長い長いお参り。
後ろに並んでおられた方、ご迷惑をお掛けしましたm(_ _;)m。

resize0670.jpg

ここで解散となりました。

みなさんそれぞれに防寒対策してましたが、PCXさんのグリップヒーターは思った以上に暖かいですね。カブにも付けたくなりました。
あと、前の風防も、大きいのを付けたらかなり違いそうです。

で、今回良かったのがコレ。

resize0671.jpg

防寒ブーツ。

ソックスにカイロ貼って、このブーツを履いていましたが、メッチャ温い!。
防水機能もあるので、冬場バイクに乗りたい変態さんにはお勧めしますd(⌒ー⌒)。

では、帰ってお雑煮を食べる事にします。



前の10件 | 次の10件 スーパーカブ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。