SSブログ

津志嶽登山 2015.5.31 [登山]

先週同様、諦めていた登山でしたが、またまた天気は早めに回復する模様p(^_^)q。

四国百名山制覇目指して54座目。
徳島県つるぎ町の津志嶽に登ります。

四国百名山の中でも、キツくて楽しそうにない山がいくつかあって、この津志嶽もどちらかと言えばその一つじゃないかなと予想します。

実際、登山仲間も知っている人は少ないマイナーな山なのです。
ネットでの情報も少ないので、あまり人気のない山のようですね。

調べてみると、見晴らしが良い訳でもないし、標高差が1000m近くあるのでなかなかキツいみたいですし。

そんなネガティヴな話をすると誰も行きたがらないので、「シャクナゲの群生は四国トップレベル」とお誘いしたら、先週のメンバーが集まってくれました(*^_^*)。
実際、このシャクナゲの群落は、有形文化財となっています。

5時に出発。
美馬ICを降り、貞光から国道438号線に入ります。

一宇に入り、右手に大きな赤い鳥居が見えて来ます。
右折してその鳥居をくぐってしばらく走ると登山口です。

登山口の広場は車の転回場所になっていますので、500m手前の久藪阿弥陀堂の駐車場に置かせていただきます。
resize1668.jpg
<FUJIFILM X-E1+XC16-50mmII>

ここから登山口まで車道を歩きます。
ほぼ同時に駐車場に来られた、阿波市の関さんに案内してもらう事になりました。

8:26、登山開始です。
私のおなかの丸い物は、登山中にカメラを固定するベルトです。
resize1669.jpg

まずはモノレールに沿って歩きます。
resize1670.jpg

8:35、鉄の橋を渡ります。
resize1671.jpg

あちこちにサワガニがいます。
ここのサワガニは白っぽいアオサワガニと言う種類です。
resize1673.jpg

8:46、民家の横を通ります。
resize1672.jpg

8:53、木の橋を渡ります。
resize1674.jpg

ずっと登りが続きます。
汗がポタポタ落ちて来ます。
関さんちょっとペース早いですよ~(~_~;)。
resize1675.jpg

ニリンソウに似ていますが名前が分かりません。
resize1691.jpg

9:42、秋葉山の分岐に着きました。
ここまでキツかったです(;^_^A。
resize1676.jpg

まずは頂上を目指します。

ここから20分ほどで津子嶽神社の鳥居に着きました。
神社は津志嶽じゃなく、なぜか津子嶽と書いています。
resize1677.jpg

尾根歩きとなります。
楽でえいわあ(;'∀')。
resize1678.jpg

9:59、津子嶽神社に到着。
resize1693.jpg

もっと早く晴れるかなと思っていましたが、ずっとガスがかかった状態です。
resize1679.jpg

でも涼しいし、霞んだ景色も良いです。
resize1680.jpg

10:29、鉄塔に着きました。
resize1681.jpg

シャクナゲ郷土の森に到着。
resize1682.jpg

すごい数のシャクナゲの木ですが、ほとんど花が咲いていません。

蕾もなければ、落ちた花もほとんどない。
どうやら今年は裏年で咲いていないみたいです。

唯一と言っていい、咲いているシャクナゲの木。
resize1683.jpg

シャクナゲの古木。
resize1684.jpg

去年はすごく良かったそうですので、その反動なのでしょうか。

ホントにポツポツで、裏年と言ってもこれほど咲いていないとは・・・。
resize1685.jpg

まだ小雨が降っています。
resize1686.jpg

ギンリョウソウ。
resize1689.jpg

最後は崖みたいな登りです。
resize1687.jpg

11:47、津志嶽頂上です。
resize1688.jpg

眺望は望めませんが、お弁当を食べるくらいのスペースはあります。

帰りに秋葉山に寄ってみました。
特に何もありません。
resize1690.jpg

帰りは早いペースでした。
resize1692.jpg

久藪登山口8:26→秋葉山との分岐9:42→津子嶽神社9:59→鉄塔10:29→11:47頂上12:30→秋葉山13:43→下山15:25

resize1694.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。