SSブログ

杉瀬陽子 Modernark pharm cafe ライブ 2015.9.25 [音楽]

「杉瀬陽子 3rd album『肖像』Release Tour」へ行って来ました。

高知にも来ていたのですが、その日は仕事で行けず(>_<)。
諦めていましたが、大阪出張の日に神戸でやるみたい。
速攻で長女に連絡し、一緒に行く事にしました(^-^)/。

Modernark pharm cafe。
場所は三宮と元町の間くらいの山手にあります。
resize2258.jpg

お洒落なカフェです。
resize2259.jpg

19時の開場と同時に入り、野菜カレーを食べながら開演を待ちます。
resize2260.jpg

resize2261.jpg

20時開演です。

真っ赤なワンピース。
可愛い女の子から綺麗な女性に変わって来ましたね。

最新アルバムの一曲目、「諜報員の恋」からスタートです。
resize2262.jpg

本当、説得力のある素晴らしいボーカルです。
やっぱりCDで聴くよりもライブがいいですね。
ゾクゾクと鳥肌が立って来ます。

エレアコがあったので誰かギタリストが来るのかと思ってましたが、結局は陽子ちゃんのギターでした。

個人的にはファーストアルバムの「音画」が好きなのですが、この中からも何曲か歌ってくれました。

「ルーシー」で盛り上がり、最後の曲は「刺繍」。

アンコールは、URBAN RESEARCH DOORS『LIFE STYLE TAILOR』2014年秋冬コレクションに提供した楽曲でした。

ライブ後は長女にCD買わされました。
持ってるのにσ(^_^;)。

サインをしていただき、記念撮影まで。

神対応ありがとうございました。

OSSANとアニキ Live at clef 2015.8.28 [音楽]

resize2148.jpg

じゅんいち改め、チャーリーさんがライブをすると言うので、clefに行ってました。

いやいや、徒歩3分の場所にライブハウスがあるのは、見に行くと言うより演奏しに来てくれる感覚で嬉しいです(^.^)。

1ドリンク付きで¥500。プラス投げ銭形式のライブです。


なかなかのお客さんで立ち見となりました。

前回と違うのはアニキ事、池田さんがベースで参加しているところですね。
いやあ、女性のウッドベースはかっこいい。

resize2147.jpg

演奏の方はセミプロと言った感じで、文句のつけようがありません。素晴らしい!。

チャーリーさんも前回よりはリラックスした感じで、生き生きと演奏されてました。


写真はありませんが、この前に池田さんと佐伯さんのギターデュオ「輪音」の演奏がありました。

池田さん、ギターも上手いんですね。

私の好きな山弦を中心とした構成で、素晴らしい演奏でした。

まさかここで山弦が聴けるとは...。


「OSSAN」「輪音」共、定期的にライブするみたいですので、ぜひ一度見に行ってみて下さい。

この演奏が500円で聴けるなら私も通いますぞ(^^♪。

皆様、お疲れ様でした。

clefな休日 2015.7.20 [音楽]

自宅から歩いて3分のところに、clefと言うライブハウスが出来ています。

今日はじゅんいちさんが「Ossan」と言うユニットで出ると言うので、応援がてら行ってみる事にしました。

場所は天王ニュータウン、サンプラザ新鮮館敷地内にあります。
元ランヤコフレですね。
resize1863.jpg

ドリンク券を手にして狭い店内に入ると、既にたくさんのお客さんです。

小物やCD、写真集なども販売しているようです。

「Ossan」って、もうちょっと何か名前ないの?。
とか思ってましたが、他の出演者も若いですし、お客さんも若い。
自分もその場で見ているとだんだん父兄参観の気分になって来たので、ストレートな名前、分からないでもないなぁf^_^;)。

その父兄の為にRomikoさんが席を空けてくれました。
お気遣いありがとうございます(^-^)。

さて、Ossanの出番となりました。
resize1859.jpg

演奏が始まりました。
ジャズギターのデュオです。
resize1860.jpg

マサヤングさん。安定したさすがの演奏!。
resize1862.jpg

フルアコの柔らかい音が良いですね。

じゅんいちさん。
いつになく硬い表情ですが、演奏は問題なく素晴らしいです。
resize1861.jpg

20分程のステージでしたが、なかなかいいですねえ。
ずっと聴いていたい心地よさでした。

それにしても、じゅんいちさん汗びっしょり。

特に暑くもなかったので、緊張していたんでしょうね(^_^;)。

まあ、相方が今までと違うので仕方がないかな。

でも演奏は素晴らしかったですよ。

次回も楽しみにしています。
お疲れ様でした(^^)/~~~。

じゅんいちさんの相方、ギター講師マサヤングさんのサイトはこちらです。


カノンコード 2015.6.10 [音楽]

カノンコード。

作曲されてる人はご存知だと思いますが、パッヘルベルのカノンのコードを基調とした、日本人が大好きなコード進行です。

カノン?。クラシックは聴かないからって人も、一度は聴いた事があると思います。

では、押尾さんに演奏してもらいましょう。

押尾コータロー「カノン」


曲名は知らなかったとしても、聴いた事はありますよね?。

カノンはC→G→Am→Em→F→C→F→Gのコード進行です。
実際は代理コードを使った変形が多いので、この限りではありませんが。

このコード進行を使った曲は多すぎて紹介しきれませんが、山下達郎「クリスマスイブ」、Kan「愛は勝つ」はAメロから、一青窈「ハナミズキ」、森山直太朗「さくら」はサビがカノンコードですね。

先日紹介したクマムシの「あったかいんだからぁ」もカノンコードを連呼しています。

では、ちょっとオシャレに、GILLE&押尾コータローで「あったかいんだからぁ♪」


GILLE 初のカバーベストアルバム『THE BEST of “I AM GILLE.”~Amazing J-POP Covers~』本日発売です!。


The Best of “I AM GILLE.” ~Amazing J-POP Covers~ (2CD)【初回限定盤】

The Best of “I AM GILLE.” ~Amazing J-POP Covers~ (2CD)【初回限定盤】

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー:
  • メディア: CD





ではでは続いて、カノンコードを使ったアイドルの曲を聴いて下さい。

なぜアイドル?。
いやいやCDが売れない時代、アイドルのCDだけは良く売れているのです。
まあ、付加価値の方で売れているのかもしれませんが。

3年程前の曲なのですが、当時話題になりましたので紹介しましょう。

まずは℃ute 『幸せの途中』


いい曲ですね。

続いてBerryz工房 『Because happiness』


つんくさんお得意のユーロビート系。
Aメロ始まりの「間」が気になりますが、訳があります。

若い方はご存知の方も多いかと思いますが、私の周りはおじさんが多いので知らない人が多いはず。

では、この2曲を同時に再生すると...。

左ch『Because happiness』、右ch『幸せの途中』。


つんくさんのトリック曲なのですが、お見事です。

こんなの聴いたら作ってみたくなりますが、自分が作ったら絶対スカスカになります。
経験豊富じゃないと難しそうですね。


45分の恋人【SAKAMOTO-P feat.初音ミク】 2015.6.4 [音楽]

《18禁》
18歳未満の方はご遠慮下さい。


少し前の曲になります。

なかなか紹介し辛い曲だったのですが、ボーカロイドの良さが理解出来た曲ですので、思い切って紹介してみます。

まずは大胆な歌詞を書いたものだと思います。
でも、いやらしさは感じられず、切なさ、虚しさだけが伝わって来ます。

ボーカロイドは心無く感じられるので好きではなかったのですが、この曲に関しては生歌ではこの切なさを出すのは難しいのではないかなと思います。

曲に関しては、メロトロンの音を効果的に使い、センスの良いアレンジで虚しい心境を上手く表現しています。

歌詞と音作り、そしてミクちゃんのボーカルがバッチリ噛み合って出来た名作だと思います。

では聴いて下さい。

45分の恋人【SAKAMOTO-P feat.初音ミク】


アウト・ゼアー ジャパン・ツアー 2015.4.21 [音楽]

resize1377.jpg

行って来ました!。
ボール・マッカートニー大阪公演。
去年は涙を飲みましたが、元気に帰って来てくれて良かった(^-^)。

resizo1377.jpg

場所は京セラドーム。
本町で仕事を終えてから向かいます。

これが京セラドームです。
初めて来ました。
resize1372.jpg

いよいよポールを生で見る事になりました。夢のようです。

自分の音楽観を変えたのがビートルズ。
隣に住んでいた5歳上のお兄さんがカセットテープに録音してくれたのが最初でした。
聴いた事がある曲が多かったので、抵抗なく洋楽デビューする事が出来ました。

当時中学生だった自分は、それまでテレビ等で聞いていた歌謡曲などとは曲作りが違うなと言う程度で聴いていました。

そのうち「アレ?」っと言う部分に興味が湧いて来るようになります。

イエスタデイの7小節、エリナーリグビーの5小節。
愛こそはすべての7拍子。
ルーシーインザ~の3拍子はサビで4拍子に変わる。もろもろ。
アレ?だけど変じゃない。

高校に入ってバンドを始めた頃には、多彩なコード進行にも注目するようになりました。
ヒアゼア~を始めとする転調の美しさ。

良く分からないコードも出て来ます。
A HARD DAYS NIGHTのイントロも難解なコードですね。

コード理論が分かっている人や、英語が出来て歌詞が分かる人などは、まだまだ奥深い部分で楽しめている事でしょう。

いろいろ細工をしているにもかかわらず、多くの人を魅了する曲を作って来たビートルズって、やっぱり偉大過ぎると思っています。

前置きが長くなりましたが、京セラドームに入ります。
resize1373.jpg

すごい人です。
なかなか前に進みません。
女性の方はトイレが大変だと思われます。

やっと席に着きました。
先ずは初めてのドーム球場に興奮気味( ̄◇ ̄;)。
resize1374.jpg

ステージではポールの曲をDJがノンストップで流してます。
良く見えなかったので、隣の女性にスコープを借りました^_^;。

「動画の撮影、録音、高性能カメラでの撮影は禁止です」と書かれたプラカードを持った人が歩きます。

って事は高性能でなければ写真撮っていいんですね。
幸いコンデジしか持ってませんので、様子を見て撮ってみましょう。

6時半開演予定でしたが、この人数を収めるのは不可能でしょう。

ここから先はネタバレになってしまいますので、東京公演に行かれる方は見ないで下さいね。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

定刻を少し過ぎて、スクリーンの映像と共にポールの曲が流れ出します。
resize1375.jpg

この状態が30分くらい続いたでしょうか。
そしてついに、ベースを持ったポールとバンドのメンバーが出て来ました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。

オープニングはマジカルミステリーツアー。

ポールは小さくて良く見えませんが、スクリーンにアップで映し出されます。
resize1376.jpg

いきなり涙ポロポロです(T_T)。

聴きなれた曲を次から次へ、ベース、エレキ、アコギ、ピアノ、ウクレレと楽器を変えながら歌って行きます。

放心状態でしたので良く覚えていませんが、キャントバイミーラブ、ロングアンドワインディングロード、アンドアイラブハー、ブラックバード、ジェット、サムシング、レットイットビー、オブラディオブラダ、007死ぬのは奴らだ、バンドオンザランなどなどありました。

当然ながら、バンドの方々の演奏も素晴らしく、最高のパフォーマンスでの演奏です。

感動したライブは数々ありますが、涙が止まらなかったのは初めてです。
スケールが違い過ぎます。

最後はヘイジュード。
皆で歌いました。

ビートルズは一度もアンコールをしなかったのですが、ポールはアンコール有です。

ここからはシークレット。
かなりサービスしてくれます。

最後の最後は意外な曲でした。
ビートルズの曲ってサラッと終わるので、意外にラストに相応しい曲ってありそうでないですね。
ロングアンドワインディングロードあたりかなと思っていましたが、いやいやそれ以上に感動する曲でした。
最近はこのパターンのエンディングのようですね。知りませんでした。

約2時間半、39曲のライブでしたが、休みなしで歌い続けた恐るべき72歳。

まだまだ頑張れると勇気ももらいました。

ライブが終わってからも、夢のようで何だかピンと来ません。

ですが、この空間に居る事が出来たのは、一生の思い出です。

ポール、日本に来てくれて本当にありがとう*\(^o^)/*。

詳しいセットリストが知りたい方はこちらで見られます。

あったかいんだからぁ 2015.3.14 [音楽]

クマムシの「あったかいんだからぁ」がブレイクしています。

真面目に仕上げて来たのにもビックリでしたが、それよりこの曲、お笑い芸人が作ったとは思えない出来だと思うのです。

転調が何とも「かっこいいんだからぁ」(*ノωノ)。
キュンと来ますね。

Cから始まって半音ずつ、最後はD#まで転調します。
でも2音も転調した事を感じさせない、長谷川さんのボーカルも素晴らしいと思います。

いやあ、こんな曲作ってみたいものです。

ではお聴き下さい(*^▽^*)。



FMサルースでCDゲット! 2015.3.12 [音楽]

学生の頃のラジオ放送とは、音楽を録音する為に…、テスト勉強のお供に…(勉強するふりをしてラジオを聞いている)、或いは遠くのノイズだらけの放送を聞いてベリカード(知ってるかな?)をもらったり…と、貧乏学生には貴重な存在でした。

時は流れ、ラジオはインターネットで聞ける時代となりました。

ネトラジでは各地のFMラジオ放送を聞く事が出来ます。
小さなFM局が多いですね。

あちこち聞いた中で、自分好みの選曲が多かったのがFMサルース。
神奈川県横浜市青葉区のFM曲です。
resize1259.jpg

ここのところ、事務所で仕事する時にはずっと流しています。

13時からのAfternoon SALUS担当の藤田みささんは、なんと高知県出身。
ますます親近感が湧いて来ますねぇo(^▽^)o。

その日のゲストは「いわし」ってジャズバンドのドラマー。
CDプレゼントと言う事で、番組へのメッセージと一緒にメールしてみました。

そしたら、いきなりメッセージが読まれましてビックリ(≧∇≦)。

藤田さんもまさか高知から番組メッセージが来るとは思わなかったでしょうね。
土佐弁で答えてくれました(*^^*)。

そしてそして、プレゼントのCDも当選しました!。
resize1260.jpg

104で「いわし」ですね。

早速聴いてみたいと思いますv(^_^v)♪。


須崎うつぼ祭りに1万人 2015.2.8 [音楽]

バンカース浜中さんが出ると言うので、須崎うつぼ祭りに行って来ました。

場所はマルナカの駐車場ですが、ここへ来るのも初めてです。
resize1150.jpg

今日は風も強くて寒いのですが、なかなかの人でビックリしました。
主催者発表では1万人来たとか...。

うつぼ料理以外にも、たくさんの店が出ています。
しんじょう君の店も。
resize1149.jpg

フリーマーケットも。
resize1151.jpg

せっかくなので、うつぼを食べましょう。

すごい行列です。
ここが最後尾(;'∀')。
resize1159.jpg

既に蒲焼きは売り切れ。

お寿司を頼んだのですが、これも売り切れ。

結局タタキにしたのですが、タタキならマルナカの中でもっと安く買えましたよ(^◇^;)。

では食べます。
6切れで500円。
resize1153.jpg

ん~、鰻っぽいけど、やっぱり鰻の方が美味しいでしょ。
蒲焼きを食べたかったです。

ステージではしんじょう君とのじゃんけん大会です。
resize1152.jpg

この後、バンド演奏が続き、いよいよバンカース浜中+Kさんです。

堂々としたステージで、貫禄を感じさせます。
resize1154.jpg

Kさんは買ったばかりのコールクラークのギターですぞ。
resize1155.jpg

最後は「うつぼマイラブ」。
resize1156.jpg

テレビ局のカメラも来てましたし、なかなかメジャーになりましたね(o^^o)。

お次はうつぼ姫コンテスト。
resize1157.jpg

風が強く寒かったので、最後まで見ずに帰りました。

仕事を終えて帰っているしんじょう君に遭遇。
resize1158.jpg

マルナカ敷地内にある黒潮市場には、うつぼ以外にも海の幸、山の幸があります。

私はハブ茶を買って帰りました。


PCオーディオ・グレードアップ 2015.1.15 [音楽]

PCオーディオですが、このほどスピーカーをグレードアップしました(^-^)/。

と言うのも、繋いでいたTEAC S-300が古いため、エッジが破れている状態。
さらに木目の化粧シートも剥がれており、さすがに限界でした。

で、スピーカーですが、あくまでもサブシステムなので、チェストの上に置ける小型の物から選びます。

最終的にDALIのzensor1、B&Wの686、CM1に絞り、最終的に新古品のCM1にしました。

白は好みでなかったのですが、少し安かったからです。
でもセッティングしてみると、なかなかお洒落かも。
resize1050.jpg

心配なのは2点。
このスピーカは能率が低いので、この廉価中華アンプで鳴るのか?。

リアバスレフなのに、壁に近いセッティングでまともな音が出るのか?。

とりあえず聴いてみます。

小さくてもB&Wの音ですね。
カチっとしたモニター的な音。大好きです。

古いS-300も温かい音で良いスピーカーでしたが、CM1の圧勝です。
スケール感、ゆとりがまるで違います。
奥行きも出ましたし、音の繋がりが良いですね。

低音もこのサイズとは思えないくらい出ます。
とは言ってもBOSEのように取って付けたような低音ではありません。

もうちょっとブーミーになるかと思っていましたが、丁度良い感じで鳴っています。
カーテンがいい感じで吸収してくれているのかな。

resize1049.jpg

このスピーカーを鳴らしてやっと、このS.M.S.Lのアンプの凄さが分かった感じです。
音だけ聴けば、とても数千円のアンプとは思わないでしょう。

もっとパワーがあるアンプにすれば、もう少し線が太くなるかもしれませんが、価格を考えるとビックリです。

PCオーディオ。
細かい調整はあるかもしれませんが、ハード的には完結です。
好きな音楽を聴きながら、ネットや読書する時間が増えそうです。

今日の一曲はYUTAKAのBrazasia。



傑作です。

夏の曲ですが^_^;。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。